“¿Music?_vol.3.0”___@Classics___2023-12-29

2023.11.18 Sat

¿Music?_(2022)__@金沢21世紀美術館 シアター21

2022.10.15 Sat

フィールドレコーディングワークショップ @金沢21世紀美術館 プロジェクト工房

2022.10.7 Fri

“音の家”___@nadoya ebisu___2021-12/17~30

2021.12.9 Thu

“音の家”___@nadoya ebisu___2021-12/17~30

“音の家”___@nadoya ebisu___2021-12/17~30

などや恵比寿 浮遊ギャラリー Exhibition vol.8
サンガツ 「音の家」

恵比寿の古民家をリノベーションしたギャラリーnadoyaにてサンガツ「音の家」を行います。
各回1時間、1組限定の予約制にて貸し切りの状態にてお楽しみ下さい。
事前にお願いするアンケートの結果により、展示の内容がカスタムメイドされます。

開催日時:2021/12/17~19、24~26、30
公演時間:各回1時間/1組限定(チケット予約ページよりお選び下さい) ※1組4名様まで
※システムの関係上1回1名様しか申し込みできません。
お手数お掛けしますが、複数名(4名様まで)で来られる場合は窓口で追加の方のご精算をお願いいたします。
料金:ドリンク代込み 1名様 3000円(各回1組限定)
チケット購入 こちらから
会場:nadoya(恵比寿)
https://www.nadoya.jp/
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1-17-14
お問い合わせ: abc@sangatsu.com

※本公演はARTS for the future!の補助対象です


音はいまここにあるものなのに、なぜ人は集まり、あらかじめ決められた音の交歓を欲望するのだろうか。
音はただ音として行き去っていくものなのに、なぜその向こう側に抗いがたく人の似姿を求めてしまうのか。
私達が音楽に欲望するものを考えるとき、今ほど適した時代はないように思える。
この集まれない時代に音楽への欲望を書き換えてみる。
家にいる私、その傍らにある音。一度きり空気を震わせ消えていく音。
いまもう一度、音たちの消え結びに立ち合い、音が音楽になるその間際に留まることで何が見えるだろう?


東京・恵比寿にある築60 年の民家を改装し誕生した、オルタナティヴスペース「などや恵比寿」では、90 年代の終わりに東京で結成されたバンド、サンガツによるエキシビション「音の家」を2021 年12 月17日( 金) 〜30日(木)の期間、完全予約制で開催致します。

サンガツは、ジム・オルークのプロデュースによりデビューした後、音楽の枠にとらわれない広く音を使った表現を創造することを目指した独自の活動を続けています。チェルフィッチュをはじめとするの演劇カンパニーやダンス・映画への参加など、他ジャンルとのコラボレーションも多数手掛け、近年は楽器を使わない公演や客前に姿を表さない公演等、バンドからパフォーマンスグループへの転身を遂げつつあります。

この度開催する「音の家」は、サンガツにとって初めての展示形式の作品です。コロナ禍で余儀なくされた潜伏時期に着想された本作は、事前予約による一回一組限定貸し切りで行われ、ステイホーム時と同様の状況で鑑賞できるよう企図されています。集まれないことがそのまま音楽の不能に繋がってしまうような状況に疑問を抱き、集まらず繋がらない場所から音を立ち上げ直す試みは、あり得べきもう一つの音楽の可能性を提示する試みでもあります。また近年大きな関心を寄せている耳以外で楽しめる音作品も多く展開され、触覚・嗅覚・味覚で受容する作品群からは、耳の専有から音を解放する方向への展開を予感させます。

「などや恵比寿」は、既存の建物の外壁を開口し、室内と街の中間領域のような“ 浮遊ギャラリー”を設け、アートやデザインをはじめとする、さまざまな領域のクリエイティブを発信しています。街を行き交う人々に発信することで、既存の枠組みにとらわれない物事の別側面や、新たな発想の可能性を提示します。


主催:サンガツ・nadoya
プロデュース:遠藤豊(LUFTZUG)、岡村俊輔(などや)
技術・音響統括:遠藤豊(LUFTZUG)
会場リノベーション:岡村俊輔(などや)
会場グラフィックデザイン:林琢真
広報:山本真澄
イベントアイコン作成:米山菜津子 (YONEYAMA LLC.)

サンガツ:小泉篤宏、宿谷一郎、千葉広樹、田中佑司、石上宗太郎、小島創太郎

“音の家”___@nadoya ebisu___2021-12/17~30

次回予定 2021冬

2021.9.8 Wed

“¿Music?”___@RohmTheatreKyoto___2021-02-19/20

2021.3.23 Tue

“¿Music?”___@RohmTheatreKyoto___2021-02-19/20

2020.12.6 Sun

STUDY: ”Performance” by RoseLee Goldberg___Chapter 6 – American and European Peformance from c. 1933: The Live Art (←Under Study)

2020.6.9 Tue

STUDY: ”Performance” by RoseLee Goldberg___Chapter 7 – Seventies’ Performance: “To be with Art is All we Ask”

2020.6.5 Fri

【期間限定】サンガツ@WWW – Official 99minutes Full Movie

2020.4.27 Mon

∖∴

3/22 ライブ当日券情報

2020.3.21 Sat

3/22ライブに関して

2020.3.15 Sun

“Catch & Throw vol.03 ” @The CAVE

2020.2.4 Tue

“-shin-音祭”___ 2019-10-05 タイムテーブルです

2019.9.30 Mon

“-shin-音祭”___ 2019-10-05

2019.7.7 Sun

“演奏 I ”___ 2019-06-15-16

2019.6.2 Sun

サンガツ@WWW についてみんなで考える 6/6

2019.1.16 Wed

サンガツ@WWW についてみんなで考える 5/6

2019.1.15 Tue

サンガツ@WWW についてみんなで考える 4/6

2019.1.14 Mon

サンガツ@WWW についてみんなで考える 3/6

2019.1.13 Sun

サンガツ@WWW についてみんなで考える 2/6

2019.1.12 Sat

サンガツ@WWW についてみんなで考える 1/6

2019.1.11 Fri

“Sound Performance Platform 2018″___ 2018-02-12

2019.1.3 Thu

“Backfill”___ 2014-08-24

2019.1.3 Thu

“失聲祭夏日祭典 97″___ 2015-07-11

2019.1.3 Thu

“Japan Syndrome”___ 2014-05-26/27

2019.1.3 Thu

“朱家角 草堂”___ 2018-04-30

2019.1.3 Thu

“Sangatsu × Rhizomatiks”___ 2012-02-16

2019.1.3 Thu

“献给微小的灵 (For The Small Ones)”___ 2013-06-08/09

2019.1.2 Wed

“0/7 (Seven Games From Nowhere)”___ 2018-05-05

2019.1.2 Wed

“HAC”___ 2016-02-14

2019.1.2 Wed

“PLAY / CIRCUIT”___ 2014-04-06

2019.1.2 Wed

Sangatsu x chelfitsch 地面と床 / Ground and Floor

2019.1.2 Wed

5つのコンポジション / 5 Compositions

2019.1.2 Wed

静かな生活 / Still Life

2019.1.2 Wed

波 / Nami

2019.1.2 Wed

Sangatsu Remixes Vol.03

2019.1.1 Tue

Sangatsu Remixes Vol.02

2019.1.1 Tue

Sangatsu Remixes Vol.01

2019.1.1 Tue

サンガツ / Sangatsu

2019.1.1 Tue

サンガツのちらしで笛を作る

2018.12.31 Mon

⟁∖〓

サンガツ@WWWのちらしができました

2018.12.31 Mon

◎⟁〓

掲載情報

2018.12.8 Sat

⟁〓

2019.01.23 サンガツ@WWW

2018.11.23 Fri

◎⟁〓

ウェブサイトをリニューアルしました

2018.11.23 Fri